52期– category –
-
【U8クラスベガ】11/5 第55回横浜国際チビッ子サッカー大会決勝T
U8クラスベガグループは待ちに待った国チビ決勝トーナメントを戦いました! 春は圧倒しながら、勝ち点1たりずに辿り着けなかった場所! 選手たちが意識高く成長してみんなで掴み取った最高な舞台を楽しめるか? そして、この日を楽しみにしていながら残念... -
【U8クラス】11/3 トレーニングマッチ
U8クラスは東住吉SCさんとのTRMを行いました。 ベガグループとても上手く強い相手にどう対応するか?ボールを持っている相手に対して2人で追いかけていたため、2人目の選手は予測をしインターセプトを狙うことを伝えながら。後ろでボールを保持する相手... -
【U8クラスベガ】10/22 トレーニングマッチ
U8ベガクラスは、磯子SCさんとのTRMを行いました。 3年生ということもありスピードがある相手に対してチャレンジ&カバーを行い連続性を出すこと、広いグラウンドでしたので、相手を引きつけてからパスを行い時間とスペースを味方に与えることを意識... -
【U8クラス】10/8 トレーニングマッチ
U8クラスは鶴見東FCさんとTRMを行いました。ベガはシュートのクオリティーを上げること相手をよく見てプレーすること体の向きを意識して挑みました。 コートが狭いため、ボールを奪った際に密集が早いため広げるように伝えましたが、パスのことしか考... -
【U8クラスデネブ】9/24 第55回横浜国際チビッ子サッカー大会
U8デネブグループ 国チビ最終日 前節まで勝ち点3で決勝トーナメントの進出は無くなりましたが、最終節の勝敗次第で決勝トーナメント進出チームが決まる緊張感のあるゲームとなりました。 本日は、ピッチが広くスペースが空くのでそのスペースを利用して攻... -
【U8クラスベガ】9/18第55回横浜国際チビッ子サッカー大会〜㊗️決勝T進出〜
U8ベガグループは、国チビ3日目を戦いました。決勝トーナメント進出がかかった大事な試合、緊張している選手が多くいました。 春季大会での反省を活かし、気負いすぎないことを意識させ、いつも通りのプレーをするために、「楽しむ」ことを忘れないことを... -
【U8クラスベガ】第55回横浜国際チビッ子サッカー大会2日目
U8ベガグループは、国チビ2日目を戦いました。いつも通りのプレーをするために落ち着いて、焦らず、大会を通してやることを変えず伝え続けました。 第3節 VS北方・一本松SC 0-0 △第4節 VS嶮山キッカーズ 4-0 ⚪︎ 1試合目、攻め続けましたが無得点に... -
【U8クラスデネブ】9/18 第55回横浜国際チビッ子サッカー大会
U8 デネブグループ国チビ3日目 前節今大会初得点をあげるも競り負けた悔しさを持ち、今大会初勝利を掲げ挑みました。 ボール奪取を速くと相手の裏のスペースと逆サイドへの展開を意識する事そしてチャンスがあれば積極的にシュートをテーマに挑みました。 ... -
【U8クラスベガ】9/16 第55回横浜国際チビッ子サッカー大会
U8クラスベガグループは、国チビ1日目に挑みました。 春季大会、メトロポリタンでの悔しさをバネに高い意識を持って戦いました。 テーマとして、これまで行ってきたことに継続して取り組む、気持ちの面では、焦らず自分たちのプレーをし落ち着いてよく相手... -
【U8クラスデネブ】9/16 第55回横浜国際チビッ子サッカー大会
U8 デネブグループ国チビ2日目 1試合目は、テクニック、スピードのある相手にどれだけ出来るかチャレンジしました。 相手の寄せの速さにボールを止めた瞬間に追い詰められボールを回収され、終始自陣でのプレーとなり防戦一方となってしまいました。 同じ形...