【U12シリウス】11/3 第48回全日本U-12サッカー選手権大会神奈川県大会

※写真撮影禁止のため以前のものになります。

U12シリウスは全日本予選を戦いました!
U12年代最大の公式戦の会場は星槎仙石原!

渋滞回避のため電車で小田原まで移動してそこから保護者の方にピックしてもらい会場入り
結果渋滞はほぼなかったようですが移動中の選手の様子がみられて良い遠征となりました。

2回戦
西鎌倉SC 0-2 ×

電車の様子がみられて良い遠征となりましたがゲームはとても残念な結果になりました。
会場到着時に2回戦の相手が決まるゲームを観戦することができましたが、スカウティングのポイントをしっかりと掴めていたように思います。
前半だけみてウォーミングアップへ!
ウォーミングアップを選手に任せましたがなかなか強度が上がらず、少しお話ししながら強度を上げていきましたが、この辺がゲームへ臨む時に影響しないか?などなど

相手のストロングポイントを伝えてゲームへ!
予想通り、相手は自分たちのストロングを徹底的に出そうとどんどんボールを前へ運んできます。
入りはかなり受けた状態での戦い

このストロングを消すためには少しボールを握りたいところでしたがサポートの距離が曖昧でなかなか繋がることができません。
何度か相手の裏に曖昧に入れたボールでチャンスは作りますがシュート場面は全て2枚つかれている状態にしかなりませんでした。

そうこうしているうちにサイドの寄せが甘くなったところをつかれ先制されハーフタイムへ!

ベンチに戻ってきた選手たち
なかなか言葉が出てこず。。。

ビルドアップ時のボールの運び方や寄せの甘さを少し話して後半へ!
さらに圧力をかけてくる相手に対して対応が後手に回りなかなか自分たちの力が発揮できない時間がつづきました。

そして失点。。。

ボールを握る時間も作りましたがそのままタイムアップとなりました。

ほぼ全ての選手がピッチに倒れ込む相手チーム
試合後の光景がこのゲームを物語っていたように感じます。

全てを出し切った相手と
全てを出し切ったのか?シリウスグループ?

コーチはみんなを勝たせてあげることはできません。勝利を掴むためには全員が力を合わせないといけません。
そのためにトレーニングをしています。

移動の際から気になっていましたが、気が付いていない選手に誰1人声をかけることがなかったり。。。
ゲーム前のアップで出し切っていない選手に声をかけることがなかったり。。。
本当に気がついていないのか?
気がついていたのにできないのではないか?

もし、気が付いていないのであればそこが大きなポイントな気がします。

周りを見ること、仲間とつながること、一つの目的、目標に向かって一丸となってもらいたい。。。
サッカーとはそんなことを教えてくれるスポーツです。

熱い想いを持っている選手が多いのはわかっていますがそこを発揮しないのであれば、持っていないのと一緒です。

そして、それが発揮できない選手はおそらくそれなりの選手で終わるでしょう。

みんなに聞くとJリーグへ行きたいと目を輝かせることがあります。
しかし、発揮しなければ持っていないのと同じで淘汰されます。
これはどの世界でも一緒です。

ぜひ残り半年を切りましたがその部分成長して送り出せたらと思います。
ただ、そこは自分たちで再度それぞれが感じて欲しいと最後話をしました。

厳しい書き方になりましたが、これからたくさんの困難に立ち向かわなければなりません。
そこでどう自己主張ができるか?
頑張っていこう。

対戦いただきましたクラブの皆様ありがとうございました。

この日も朝からたくさんの応援ご協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次