
新U12シリウスは瀬谷みはらし公園にて大門FCさんとのトレーニングマッチにのぞみました。
大門FCさん朝から夕方までありがとうございました!たくさんの選手に機会いただいたこと感謝いたします。
4月から神奈川TOPリーグに参戦するこのグループ!ゲームを重ねながら課題解決につとめて欲しいところゲームの中の改善が大切です(^^)
頑張って!







様々な状況の中で判断しているのはとてもよく感じました。仲間と繋がる意識は元々とても高いクラスではありますのでその辺はさらに磨かれているように思います。
ただ、プレーが雑!(笑)
ファーストタッチのおきどころ
そのファーストタッチを促すためのパスのタイミングや強弱
ここで差し込めれば!という急所をつくためのパスの工夫
その部分にクローズアップしてトレーニングを重ねているのですがなかなか発揮までは至っていない印象です。
止める、蹴る、運ぶ技術は幼いからからしつこいくらい習得してきているはず!
ここだけでも変われば相当良くなると感じます。
ぜひ実行を!
そしてTOPリーグを戦う選手たちへ!
47期生が権利を残してくれ参戦して3年目へ向かいます。
様々な出来事があり48期生、49期生がしっかり繋いでくれたバトンです!ぜひ自分たちの成長する場として大切に戦って欲しいと思います。
年間を通した戦い、昇降格がある戦い!
繋いできたバトンはありますが、君たちが成長するのであればクラブはこの位置にこだわりはありません。なので、何も恐れずに戦ってきてください。
11月、12月と何度か帯同させていただいた時から比べ、身体の成長はもちろんですがプレー、メンタル全てにおいて成長していることを感じています。
ずっと言っている観ている方達に伝わるプレーにこだわってください。
そしてサッカーを難しく考えずどんどんゴールをめざすこと、そして身体を張ってゴールを守ること
ぜひ君たちは勝ち負けにこだわって戦ってください
この仲間と戦うことを幸せに思って
そして最高にして最大のサポーターである家族の方へ感謝の気持ちを絶対にわすれずに
そうすれば、観ている方に必ず何かが伝わります!
何も恐れることはない!
1年通して成長してこい!
がんばれ新U12シリウス😤
たくさんの応援いただきました保護者の皆様ありがとうございました。
4月から選手の成長を見守りながらみんなで喜び、みんなで悔しがりそして選手たちの戦いを楽しみましょう!
引き続きたくさんの応援よろしくお願いいたします。