【新U9クラスカペラ.メイサ】3/22 トレーニングマッチ

新U9カペラ、メイサグループはKAZU.SCさんにお声かけ頂き、6人制でオフサイド無しのレギュレーションのトレーニングマッチを戦いました。

テーマとしては、攻撃面は、相手の裏を狙う事。守備面は、前から積極的にボールを奪いに行きボールを蹴らせない事の2点で挑みました。

攻撃も守備も周りを確認してなく、ボールだけを観てプレーしている選手ばかりで相手より反応が遅れてしまい常に後手になり押し込まれる事が多くなりました。

選手に守備の優先順位を確認し、その為に必要となる事が何かを理解し、周りを意識してプレーする選手が増えた事は、良かったと思います。

予測する事が出来ていないのでその点を改善出来るとボール奪取やゴールに向かうプレーが増え、ボールを保持する時間が増え相手より優位に試合を進められるのでそういう展開が作れるようにしましょう。

ボールを持っていない選手のアクションが取れずに止まっている事が多いのでもっと大胆にアクションして味方が動いたスペース別の選手が入るようなアクションを狙いましょう。

お声かけ頂いたKAZU.SCさんありがとうございました。とても良い経験が出来ました。

付き添いや、ご声援頂いた保護者様ご協力ありがとうございます。

引き続き宜しくお願い致します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次