
U8ベガ、U7クラス
FC本郷さんとTRMを行いました。
U8クラスは、サイド起点とした攻撃とシュートへの意識をテーマに挑みました。
相手の攻撃の起点となる選手に対してのディフェンスが軽く、簡単に剥がされてしまい押し込まれる展開になってしまいましたが、選手にどうしたら流れを変えられるかを聞いたところ押し込まれている要因を理解している選手が多ったのでどうやったら良いかを話し合い対策をたててから、押し込まれる回数が減りチャンスが増えた点は、良かったと思います。
ゴール前でボールを持ち替えて自分の体制を作ってシュートを撃つ選手が多いのでそれでは、時間がかかり相手の準備も出来てしまうのでシュートを撃つチャンスを逃してしまうので利き足で無い方でもシュートを撃つ意識を持たせチャレンジ出来るように促したいと思います。
(パスを受ける際も利き足で受ける選手が多いので改善します。)
U7クラスは、ボールを持ってからドリブルでゴールを目指す事が出来ており、チャンスを多く作れていたのでとても良かったと思います。
一つのプレーで動きが止まってしまう場面も見られるので連続して動き、次のプレーに関わる意識を持ってチームで連動出来れば攻撃にも厚みが出てもっとゴールに迫れると思います。
TRMを経験して雰囲気に慣れて積極的にボール奪い、ゴールに向かうという事を全員でやっていきましょう。




お声かけ頂いたFC本郷さんありがとうございました。
本日も車出し、付き添い、現地でのご声援と多くの保護者様のご協力ありがとうございます。
引き続き宜しくお願い致します。