
U12クラスは神奈川区選手権決勝戦を戦いました。
決勝戦
vs EMSC 2-3×
全員で臨む最後の公式戦は決勝戦。
タイトルをかけた緊張を楽しむ。
全員が程よい緊張感で雰囲気は最高。
序盤はやや押される展開。
セカンドボールが回収できず、回収できてもすぐ奪われてしまう。
11人制には少々狭いピッチにも苦戦。
自分たちが目指してやってきた形じゃないけれど、アバウトに前を目指すのも戦う術だろうと共通意識を持ち始めてからはリズムも掴み始められるように。
しかし前半の半ばにハイボール処理のところから失点。苦手な部分を出してしまったけれど逆に相手のエラーをつき同点にするも終盤にゴールを決められ再度追いかける展開。
スーパーなゴールであったけれどもセカンドボールが拾えきれなかったところから。
とにかくここが鍵になるだろうとハーフタイムに意識付け。
後半はその意識が高まりかもめペース。
同点ゴールもセカンドボールを回収できたところから。
2列目の抜け出しも積極的になりあと一歩のところまで迫る回数を増やすも逆転ゴールは奪えず。
チャンスもピンチもありながら時計の針が進み、延長戦の可能性が出始めた残り1分のタイミングで失点。
最後まで諦めず攻め続ける最後に決定機を作るも同点ならず惜しくも敗戦。
全員で臨んだ最後の試合は準優勝。
本当に悔しい結果となりました。
しかしこれまでの敗戦に比べて本当に良く戦っていたし、やりたい形を出せなくてもその中でやれることを出し切った戦いを見せてくれた。
今までにないくらいの執念を感じたし、観ていて感動しました。
そんな姿をこれからも是非見せてほしい。
君たちのゴールはここではないのでこの悔しさを次に繋げてください。
残りの1ヶ月このメンバーでボールを蹴れる日々を楽しんで!






大会を開催していただきました、神奈川区サッカー協会の皆様、対戦していただきましたチームの皆様ありがとうございました。
保護者の皆様、応援に来てくれた後輩選手、たくさんの応援ありがとうございました。